<非常勤> 髙田浩史

<診療科>

 内科、糖尿病

 

<専門分野>

 糖尿病、高脂血症

 

<専門医、資格>

 日本糖尿病学会認定糖尿病専門医

    日本糖尿病学会認定研修指導医

 日本糖尿病協会認定療養指導医 

 日本内科学会認定総合内科専門医

 

<経歴>

 平成14年 久留米大学医学部卒業

 平成21年 医学博士号取得

 平成21年 高知大学医学部 内分泌代謝・腎臓内科 助教

 平成21年 Baker IDI (Melbourne)  研修

 平成25年 東京女子医科大学 糖尿病センター  留学

 平成26年     高知大学医学部 内分泌代謝・腎臓内科 助教

 

 <所属学会>

 日本糖尿病学会

 American Diabetes Association(アメリカ糖尿病学会)

 アジア糖尿病学会

 日本糖尿病・妊娠学会 

 日本内科学会、日本動脈硬化学会

 日本腎臓学会、日本透析医学会

 

<現職>

 高知記念病院  

 青柳クリニック 

 高知大学医学部附属病院 内分泌代謝・腎臓内科 特任助教

 

<活動報告>


2022年以降も、多くの講演会等を継続して行なっています

 

DiaMond Seminar in 東三河

 

オンラインにて愛知県東三河地域で糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「超高齢社会における糖尿病治療〜高齢化先進県から考える〜」のタイトルで高齢化のすすむ地域において, 糖尿病治療薬の選択方法, DPP-4阻害薬, BG薬の使用法に関して講演しました.

高知県女性薬剤師勉強会

 

ハイブリッド形式で高知県の女性薬剤師の方に「これからの糖尿病治療〜問題点と解決法〜」のタイトルにて地域医療の現状とこれからの予測、 高齢者糖尿病の具体的な治療方法に関して講演しました.

定期的に東京で開催されているグループミーティングが, 今回もオンラインにて行われファシリテーターとして参加しました。

1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。

 

治療, 療養生活等でお悩みの1型糖尿病患者さん

およびご家族の方は是非, 下記のwebをご参照

ください.

 

http://www.dm-net.co.jp/gm/

Diabetes Discussion Seminar in Aki

 

オンラインで安芸地区の糖尿病に携わる医師やコメディカルの方に「超高齢社会における糖尿病治療のあり方」のタイトルにて地域医療の現場とこれからの予測、 高齢者糖尿病の治療方法に関して講演しました.

 

高知県 m3 WEBセミナー 

 

オンラインで県内の循環器内科、糖尿病内科、一般内科に携わる医師やコメディカルの方に「糖尿病と心臓病2021」のタイトルにて細木病院の細木先生にご講演を頂きました. 

糖尿病、虚血性心疾患、心不全に関して非常に分かりやすく、丁寧な講演を頂きました.


高知県糖尿病療養指導講演会

2021年度 夏季研修会 

 

オンラインで県内の糖尿病診療に携わる医師やコメディカル医師やコメディカルの方に「1型糖尿病の診かた〜2型糖尿病との違いについて〜」のタイトルで 1型糖尿病に関して質疑応答含め2時間の講演をしました.

県内の多くの施設の方にご参加頂きました.


GLP-1 Update Seminar in Kochi 

 

オンラインで県内の糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「このクスリで2型糖尿病の治療戦略は大きく変わる!」のタイトルにて東邦大学の弘世先生にご講演を頂きました. 

当初は弘世先生に来高頂き、ハイブリッド形式での開催予定でしたが、コロナ感染者数の急増にて完全オンライン形式での開催となりました.

GLP-1受容体作動薬に関して非常に明快でな講演を頂きました.


定期的に東京で開催されているグループミーティングが, 今回はオンラインにて行われファシリテーターとして参加しました。

1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。

 

治療, 療養生活等でお悩みの1型糖尿病患者さん

およびご家族の方は是非, 下記のwebをご参照

ください.

 

http://www.dm-net.co.jp/gm/


SOLIQUA 1st Anniversary Nationwide Webinar 

 

オンラインにて全国の糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「CGMで見るソリクアの有用性」のタイトルで 持効型インスリン製剤とGLP-1受容体作動薬の配合剤の使用法経験およびその有用性に関して講演しました.


糖尿病ライブ配信講演会

 

オンラインにて全国の糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「超高齢社会における糖尿病治療 〜高齢化先進県より考える〜」のタイトルで地域医療の現場とこれからの予測、 高齢者糖尿病の治療方法に関して講演しました.

 

全国より非常に多くの方にご視聴頂き、有り難うございました。


定期的に東京で開催されているグループミーティングが, 今回はオンラインにて行われファシリテーターとして参加しました。

1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。

 

治療, 療養生活等でお悩みの1型糖尿病患者さん

およびご家族の方は是非, 下記のwebをご参照

ください.

 

http://www.dm-net.co.jp/gm/


ソリクア Webinar from 西日本

 

オンラインにて全国の糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「CGMで見るソリクアの有用性」のタイトルで 持効型インスリン製剤とGLP-1受容体作動薬の配合剤の使用法経験およびその有用性に関して講演しました.


Tofogliflozin Premium conference 

サテライト会場 ディスカッション

 

オンライン講演後に「SGLT2阻害薬を処方する患者像を考える2021」のタイトルで2型糖尿病における血糖管理の考え方, そしてSGLT2阻害薬の有用性に関してディスカッションしました.


糖尿病治療 Up To Date 2021 Interactive Webinar

 

オンラインにて糖尿病診療に携わる医師の方に「CGMで見るソリクアの有用性」のタイトルで 持効型インスリン製剤とGLP-1受容体作動薬の配合剤の使用法経験およびその有用性に関して講演しました.


令和2年度 東部地区糖尿病研修会

 

オンラインにて糖尿病診療に携わる医師およびコメディカルの方に「糖尿病治療 UPDATE」のタイトルで最近のトピック, 高齢者診療の注意点, 治療方法に関して講演しました.


2021年


Diabetes Online Seminar  -meet the expert-

 

ソレイユ千種クリニックの木村那智先生に「笑顔あふれる糖尿病治療を目指して」のタイトルでご講演頂きました.

 

1型糖尿病診療で有名な木村先生の講演が聞きたく、本講演会は企画段階より関わり実現しました.

木村先生の講演は非常に興味深く、視聴された方の刺激になったことだと思います. 小児期から高齢期まで丁寧に診療されているのが印象的でした.

前日に新型コロナウイルス感染症が高知県でも特別警戒ステージとなり、会場にて参加予定者を大幅に減らしての開催となりました.

 


高知記念病院の院内勉強会

 

看護部の方に「インスリンポンプ」のタイトルで最近のトピック, インスリンポンプのメリット・デメリットに関して講演しました.


Diabetes Online Symposium 2020

明日から活かせる糖尿病治療セミナー

 

オンラインにて糖尿病診療に携わる医師およびコメディカルの方に「変わりゆく糖尿病治療 -高知県の特徴をふまえて」のタイトルで最近のトピック, 高齢者診療の注意点, SGLT2阻害薬の使用方法に関して講演しました.


定期的に東京で開催されているグループミーティングが, 今回はオンラインにて行われファシリテーターとして参加しました。

1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。

 

治療, 療養生活等でお悩みの1型糖尿病患者さん

およびご家族の方は是非, 下記のwebをご参照

ください.

 

http://www.dm-net.co.jp/gm/


サノフィWeb講演会 in Shikoku

 

オンラインにて糖尿病診療に携わる医師の方に「ソリクアの臨床症例」のタイトルで 持効型インスリン製剤とGLP-1受容体作動薬の配合剤の使用法経験およびその有用性に関して講演しました.


第63回 日本糖尿病学会年次

学術集会(online)に参加

しました.

 

「2型糖尿病患者におけるSGLT2阻害薬の12ヶ月投与の体組成に与える影響の検討」の演題発表を行いました.

 


毎日新聞の取材を受けました. 2020年7月

「地域医療を考える」シリーズで糖尿病に関して話をしました.

  糖尿病の現状、合併症、治療方法、高齢化等多くの内容が掲載されています.


座談会「糖尿病治療におけるSGLT2阻害薬の位置づけ」がリーフレットになりました.


糖尿病医療学研究会 in 松山 2020

 

松山市民病院にて糖尿病医療学研究会に参加しました. 多くの糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方とディスカッションを行いました. 非常に盛況にとり行われました.

 


DiaMond Seminar in 嶺北

 

嶺北中央病院にて嶺北地域で糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「超高齢社会における糖尿病治療戦略」のタイトルで高齢化のすすむ高知県において, 糖尿病治療薬の選択方法, DPP-4阻害薬, BG薬, GLP-1受容体作動薬の使用法に関して講演しました.


第42回高知糖尿病療養指導研究会

 

幡多けんみん病院にて幡多地域の糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「2020年に考える糖尿病治療戦略」のタイトルで高齢化のすすむ高知県において, 糖尿病治療薬の選択方法, SGLT2阻害薬, GLP-1受容体作動薬の使用法に関して講演しました.


吾川郡医師会学術講演会

 

吾川郡にて糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「超高齢社会における糖尿病治療戦略」のタイトルで高齢化のすすむ高知県において, 糖尿病治療薬の選択方法, DPP-4阻害薬, BG薬, GLP-1受容体作動薬の使用法に関して講演しました.


2020年


みんなで糖尿病治療を考える会

 

高知にて糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「高知県における糖尿病治療のあり方」のタイトルで高齢化のすすむ高知県において, 糖尿病治療薬の選択方法, SGLT2阻害薬の可能性に関して講演しました.


Conference of Injection for Diabetes in KOCHI

 

高知にて糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「高齢者におけるインスリン治療」のタイトルで高齢化のすすむ高知県において, インスリン治療のポイント(低血糖対策, インスリンの選択方法, 使用経験)に関して講演しました.


2019年 高知ウォークラリー

 

歩いて学ぶ高知ウォークラリーに参加しました。多くの糖尿病患者さんおよびその家族の方々と, クイズを解きながら高知城をウォーキングしました.


2019年 世界糖尿病デー

 

「高知城のブルーライトアップ」と「チームラボ 高知城 光の祭り」のコラボレーションです.


第83回 糖尿病教室

 

高知記念病院の糖尿病教室にて講演を行いました.


第43回高知県内分泌代謝研究会

 

10月31日に高知市文化プラザかるぽーとにて

「妊娠と糖尿病について」のタイトルにて講演しました. 婦人科を中心に内科, 小児科, 脳神経外科等と多くの医師にご参加頂きました.


日本糖尿病協会による患者さん用

の療養指導ツールである「療養指導カードシステム」のトレーナーの

講習会を受講しました.

今後, 当院でも少しずつ導入予定です.


第49回日本腎臓学会西部学術大会 市民公開講座

 

10月19日に高知市文化プラザかるぽーとにて

「腎臓と糖尿病〜甘くない関係〜」のタイトルにて講演しました. 多くの市民のかた, 医療関係者のかたにご参加頂きました.


定期的に東京で開催されているグループミーティングにファシリテーターとして参加しました。

1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。

 

治療, 療養生活等でお悩みの1型糖尿病患者さん

およびご家族の方は是非, 下記のwebをご参照

ください.

 

http://www.dm-net.co.jp/gm/


安芸郡医師会講演会

 

安芸市にて安芸郡医師会の医師の方,また糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「エビデンスから考えるこれからの糖尿病治療」のタイトルで高齢化のすすむ高知県において, 糖尿病治療のポイント(DPP-4阻害薬やSGLT2阻害薬の使用方法、使用経験)に関して講演しました.


こうち医療ウオッチ9月


こうち医療ウオッチ8月


高知県糖尿病療養指導講演会 2019年度 夏季研修

 

高知市にて高知県糖尿病療養指導士の方を対象に「これからの超高齢者社会における糖尿病治療」をテーマとして開催しました.

私は「高齢者糖尿病患者の治療のポイント」のタイトルで高齢化のすすむ高知県において, 糖尿病治療のポイントに関して講演しました.

今回は企画段階から担当しましたが杉本先生, 小松先生ともに非常分かりやすく, 療養指導に有用な講演内容でした.


定期的に東京で開催されているグループミーティングにファシリテーターとして参加しました。

1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。

 

治療, 療養生活等でお悩みの1型糖尿病患者さん

およびご家族の方は是非, 下記のwebをご参照

ください.

 

http://www.dm-net.co.jp/gm/

 


2019年 (後半)