更新日:2021.1.4
・新型コロナウイルス感染症への対応.
当院では検査(胸部レントゲン, 血液検査, インフルエンザ検査)はできませんのでご了承ください.
高知県新型コロナウイルス感染症検査協力医療機関を受診ください.
右記のアドレスをご参照ください. https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/130401/cov19_kensakyouryoku.html
・当院での新型コロナウイルス感染症対策.
① 感染症が疑われるかたの待合室および診察室を別に用意しています.
② 入館時に検温およびアルコール消毒をお願いしています.
③ 待合混雑時にはお車で待機して頂きます.
④ 施設内では患者さまもマスク着用をお願いしております.
⑤ 会計および採血はアクリル板越しに行います.
⑥ 定期的に施設の換気をおこなっています.
(施設内の温度が通常より低くなる可能性がありますので、暖かい服装でお越しください)
⑦ 加湿器を待合室、診察室に設置しています.
⑧ 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(ジアイーノ Panasonic製)を待合室に設置しています.
⑨ 深紫外線LEDによる空間除菌消臭装置(Aeropure NIKKISO製)を診察室に
空気循環式紫外線洗浄機(AIRLIA IWASAKI製)を待合室に設置しています.
⑩ Etak(Eisai製)にて椅子、ドアノブ等の備品を処理しています.
・土曜日の診察に関して.
土曜日は原則, 予約診療のみとさせて頂きます.
予約のないかたは電話にてご相談ください.
・新たな診療科を開始しました.
火曜日午前はリウマチ科 千々和医師(高知記念病院)
水曜日午前は腎臓内科 井上医師(高知記念病院) の診察を開始します.
・インスリンポンプ療法を取り扱っています.
保険診療のみでの取り扱いです.
・FreeStyle Libre(フリースタイル リブレ)
を取り扱っています.
・14日間の間質液中のグルコース濃度を連続的に測定
し、その変動パターンを表示する グルコースモニタ
リングシステムです.
・ 得られたグルコース濃度の測定値から、自己血糖値
測定による血糖値トレンドを推定し、糖尿病の血糖
コントロールをサポートすることが可能です.
・保険適応のみでの取扱いとなります.
・体成分分析装置(InBody 270)を取り扱っています.
体重測定に加え, 部位別の筋肉量・体脂肪量・内臓脂肪量等を
インピーダンス法にて測定できます.
日常生活の食事・運動療法の評価の一助となります.
高知記念病院の分院で一般内科・糖尿病内科を診療しています.
「ホスピタリティの精神」
「オーダーメイド医療」
「専門知識の研鑽」
を3つの柱として地域の皆様から信頼をいただけるクリニックを目指しています.
糖尿病診療は日々進歩しています. 多くの新しい薬や治療法が登場していますが, それに伴い診療も複雑化しています.
しかし, その一方では現時点において糖尿病は完治は難しく長く付き合っていくことが必要な病気です.
当院では糖尿病専門医の立場から, 現在においてコンセンサスの得られた治療法を, それぞれの患者さまに適切な形で提供させて頂きます.
予約にて診療をおこなっています. 初めて受診される方は電話にて, ご連絡を頂ければ空いている時間をご案内させて頂きます.
住所:高知市若松町11-20
電話:088-855-5115