定期的に東京で開催されているグループミーティングにファシリテーターとして参加しました。
1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。
治療, 療養生活等でお悩みの1型糖尿病患者さん
およびご家族の方は是非, 下記のwebをご参照
ください.
高齢者医療を考える
高知市にて糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「超高齢化社会における糖尿病治療」のタイトルで高齢化のすすむ高知県において, 糖尿病治療のポイントに関して講演しました.
県東部糖尿病治療セミナー
安芸市にて糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「超高齢化社会における糖尿病治療」のタイトルで高齢化のすすむ高知県における糖尿病治療の方法に関して講演しました.
第120回 日本内科学会 四国地方会
かるぽーとにて「DPP-4阻害薬・ビグアナイド薬配合剤の有用性の検討」のタイトルで演題発表を行いました.
第80回 糖尿病教室
高知記念病院の糖尿病教室にて講演を行いました.
SWITCH Conference
高松市にて糖尿病診療に携わる医師の方に「1型糖尿病における基礎インスリンの使い方」のタイトルにて, 1型糖尿病患者における低血糖の意味, 持効型インスリン製剤の使用方法に関して講演しました.
糖尿病治療UP TO DATE in Kochi 2019
高知市内にて糖尿病診療に携わる医師の方に「インスリン治療のUP TO DATE」のタイトルにて, 超高齢化社会におけるインスリン治療の方法, 最近の話題に関して講演しました.
定期的に東京で開催されているグループミーティングにファシリテーターとして参加しました。
1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。
治療, 療養生活等でお悩みの1型糖尿病患者さん
およびご家族の方は是非, 下記のwebをご参照
ください.
高齢者糖尿病を考える会
佐川町立高北国民健康保険病院にて糖尿病診療に携わる医師,
コメディカルの方に「患者を中心とした糖尿病治療」のタイトルにて, 超高齢化社会における糖尿病診療に関して講演しました.
高知新聞にて
医療法人高田会として高知記念病院, おあしす青柳, 青柳クリニック, 通所リハビリテーション青柳の「カイゼン」(Quality Control: QC活動および5S活動)活動が掲載されました.
第59回 松山市民DM連携Circle
(第20回 松山市民CDE連携サークル)
松山市民病院にて糖尿病専門の先生方, コメディカルの方に
「1型糖尿病をみる 〜医療連携の重要性〜」のタイトルにて,
前半は1型糖尿病のインスリン治療の考え方, 後半はこころの問題に関して講演しました.
吾川郡医師会学術講演会, 高知県薬剤師会高吾支部
学術講演会
いの町にて一般内科の先生方, コメディカルの方に「糖尿病治療のパラダイムシフト」のタイトルにて, 最近話題の多くのエビデンスから糖尿病治療の考え方・治療法に関して講演しました.
Diabetes Active Meeting
徳島県にて糖尿病専門医, 一般内科の先生に「超高齢社会における糖尿病治療戦略」のタイトルにて, 地方における問題点を踏まえての高齢者糖尿病治療の考え方・治療法に関して講演しました.
高知よさこいセミナー
循環器内科, 一般内科の先生に「専門医の糖尿病の診かた」のタイトルにて, 最近の糖尿病診療における問題点, 新たなエビデンス, その中での治療方法に関して講演しました.
高知県立大学看護学部にて講義
大学院生に「糖尿病治療の実際〜家族へのアプローチの重要性〜」のタイトルにて講義をしました.
第172回 高知糖尿病研究会
糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「1型糖尿病治療のアップデート」のタイトルにて, 緩徐進行1型糖尿病の意味・ 治療方法.
免疫チェックポイント阻害薬に関連する1型糖尿病に関して講演しました.
第77回 糖尿病教室
高知記念病院の糖尿病教室にて講演を行いました.
2018年11月14日 世界糖尿病デー
今年も高知城がブルーにライトアップされていました.
生活習慣病トータルケアセミナー
糖尿病診療に携わる一般内科, 循環器内科医師や
コメディカルの方に「エビデンスから考えた糖尿病治療」のタイトルにて、最近, 話題になっている様々なエビデンスの意味, また, その中でのDPP4阻害薬の使用方法に関して講演しました.
メトホルミンセミナー In 高知
糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「EBMから考える糖尿病治療」のタイトルにて、最近, 話題になっている様々なエビデンスの意味, また, その中でのメトホルミンの使用方法に関して講演しました.
定期的に東京で開催されているグループミーティングにファシリテーターとして参加しました。
1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。
治療, 療養生活等でお悩みの1型糖尿病患者さん
およびご家族の方は是非, 下記のwebをご参照
ください.
日本糖尿病学会・中四国地方会第56回総会(10月26日-27日, 海峡メッセ下関)に参加.
「1型糖尿病におけるグラルギンU300の有用性の検討」の演題発表を行いました.
若い糖尿病患者さんとのグループミーティング (2018年8月26日)
定期的に東京で開催されているグループミーティングにファシリテーターとして参加しました。
1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。
下記のwebをご参照ください
第29回高知県小児糖尿病サマーキャンプ
小児糖尿病サマーキャンプに参加してきました.
「地域医療を考える」シリーズで糖尿病に関して話をしました.
糖尿病の現状、診断方法、合併症、食事療法、運動療法、認知症等多くの内容が掲載されています.
高知糖尿病セミナー2018
糖尿病診療に携わる医師やコメディカルの方に「高齢糖尿病の治療戦略」のタイトルにて、現在の高齢化の現状、高齢糖尿病患者さんの治療法に関して講演しました.
若い糖尿病患者さんとのグループミーティング (2018年6月3日)
定期的に東京で開催されているグループミーティングにファシリテーターとして参加しました。
1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。
下記のwebをご参照ください
ランチパスポート 2018年 Vol. 25
今年もランチパスポートにクリニックの記事を掲載しています
中西讃地区糖尿病講演会
香川県中西讃地区の先生方に「超高齢社会における糖尿病治療戦略」のタイトルにて、現在の高齢化の現状、高齢糖尿病患者さんの治療法(DPP-4阻害薬, SGLT-2阻害薬, ビグアナイド薬)に関して講演しました.
第73回 糖尿病教室(高知記念病院)
糖尿病患者さんを対象に「合併症との上手な付き合い方」のタイトルにて、糖尿病合併症の発症メカニズム、経過、そして治療法に関して講演しました.
第1回 幡多医師会学術講演会
幡多医師会の先生方に「薬剤特性を考えた高齢者糖尿病治療」のタイトルにて、高齢糖尿病患者さんの治療法(DPP-4阻害薬, SGLT-2阻害薬, ビグアナイド薬)に関して講演しました.
若い糖尿病患者さんとのグループミーティング (2018年3月25日)
定期的に東京で開催されているグループミーティングにファシリテーターとして参加しました。
1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。
第37回 高知糖尿病療養指導研究会
糖尿病診療に携わる医療関係者を対象に「高齢糖尿病患者の治療戦略」のタイトルにて、高齢糖尿病患者さんの治療法に関して講演しました.
予土DMExpert Meeting
愛媛の糖尿病診療に携わる医師を対象に「持効型インスリンを考える」のタイトルにて、1型糖尿病患者さん治療でのインスリン製剤の選択方法
に関して講演しました.
第71回 糖尿病教室(高知記念病院)
糖尿病患者さんを対象に「糖尿病と運動」のタイトルにて、糖尿病療養生活における運動の重要性に関して講演しました.
Insulin Seminar in Kochi
糖尿病専門医を対象に「超高齢化社会における糖尿病診療」のタイトルにて、高齢の糖尿病患者さんへの治療の考え方を実際の症例を交えて講演しました.
高知県世界糖尿病デー市民公開講座
「これからの糖尿病治療〜健やかな老後のための処方せん〜」のタイトルで, 高齢化社会における糖尿病治療に関して講演しました.
名医のいる病院 2018
糖尿病の診断と治療の特集ページに当院が掲載されました.
嶺北地区学術講演会
嶺北地区の先生, コメディカルの方を対象に「これからの糖尿病治療 〜超高齢社会を見据えて〜」のタイトルで講演しました.
外来栄養食事指導推進研修会
日本一の健康長寿県構想における「血管病の重症化予防対策」の取り組みとして県内の栄養士を対象に「1型糖尿病の病態と治療 〜2型糖尿病との違いを学ぼう〜」のタイトルで講演をしました.
Immune-Oncology seminar in Kochi
ガンを専門治療される先生方に「1型糖尿病の対応ポイント」のタイトルで、最近注目されている免疫チェックポイント阻害薬にて発症する1型糖尿病の注意点、診断、治療に関して講演しました.
若い糖尿病患者さんとのグループミーティング
定期的に東京で開催されているグループミーティングにファシリテーターとして参加しました。
グループミーティングは齋藤武先生(チャプレン、心理カウンセラー、福岡女学院看護大学副学長)と東京女子医科大 内潟安子先生が中心となり、1型糖尿病患者さん同士の交流による気づきの場となっています。
高知県女性薬剤師勉強会
高知県の女性薬剤師さんを対象に「超高齢化社会における糖尿病治療」のタイトルにて、高知県の高齢化の現状、高齢糖尿病患者の特徴、高齢糖尿病患者の治療方法に関して講演しました.
第69回 糖尿病教室(高知記念病院)
糖尿病患者さんを対象に「糖尿病の足の話」のタイトルにて、糖尿病の足病変の発生機序、足病変の種類、足のケアの仕方に関して講演しました.
Insulin Seminar in Kochi
糖尿病を専門で診療される先生方を対象に「1型糖尿病診療」のタイトルで1型糖尿病の病態、インスリンの使い方、診療での注意点などに関して講演をしました.
第38回高知県内分泌代謝研究会
高知県の内科、小児科、産婦人科、脳外科の内分泌代謝疾患に携わる先生方の研究会にて「腎機能を考慮した糖尿病治療」のタイトルにて講演を行いました.